幸せを、受けていいはずも無いと
分かって、いながら。
最後に聞いた君の声は
それでもこの状態を予想できるものには程遠く、
この現実を信じるための証拠にさえなり得なかった。
「また明日、会いましょうね」
自分がその言葉に、どう返したかさえこの脳には残っていない。
…本当に、返したのかどうかも。
耳から離れない啜り泣きの声
鼻につく辺りに漂う煙の匂い
脳裏によぎるのは君の別れ際の姿
結んだ黒い髪を、上下に揺すらせ
走ってゆく、君の後姿
あの時それを追っていれば
今ある現実は、変わっていたのだろうか。
君がいる事、それが自分の幸せだった。
そして、消える事の無い幸せなのだと、思い込んでいた。
青白い顔に触れようとして、手を止める。
この手で自分は何人の、どれだけの命を奪ってきただろう。
穢れの無い君に
触れる資格はあるのか?
ぐっと手を握り締める
他人の命を、これからあるはずの幸せを
全て奪ってきた自分に
君の幸せさえ奪ったというのに
幸せを感じる資格も幸せを想う資格も
あるはずが、無かったのに
甘んじて受けていた幸せの代償は
皮肉にも、その幸せの消滅。